もくじ
「交通」をテーマとした博物館
ヌマジ交通ミュージアムは、広島市安佐南区にある「交通」をテーマとした博物館で、ジェット機のエンジンファン、船舶のスクリューとレーシングカーのタイヤなど、通常では見たり触れたりすることが難しい部分の実物や、膨大な数の乗り物のコレクション、未来の都市をイメージした巨大なジオラマなどが展示されています。
場所はこちら
住所 | 広島市安佐南区長楽寺2丁目12番2号 |
---|
アクセスは車の利用が便利ですが、アストラムラインの長楽寺駅から徒歩10分弱ですので、沿線沿いなら利用するのも一つの方法です。
アストラムラインを利用すると、観覧料の割引があり、長楽寺駅改札内にある利用証明書をインフォメーションに提示することで、適用を受けることができます。
ヌマジ交通ミュージアム入館料
大人(18才以上65才未満) | 510円 |
---|---|
小人(高校生または18才未満) | 250円 |
65歳以上 | 250円 |
駐車場
78台(無料) |
各種割引(アストラムラインでの割引)
大人 | 410円 |
---|---|
小人 | 200円 |
65歳以上 | 200円 |
安佐動物公園の入場券提示でも割引が受けられます
開館時間
9:00~17:00 (展示室入場、おもしろ自転車の発券は16:30まで) |
休館日
|
子供さん連れには定番スポット
やっぱり動く乗り物って、小さなお子さん、特に男の子にとっては興味深々なものですよね。ミニカーに興味を持つ頃になると、ヌマジ交通ミュージアムは親子でも楽しめる、ちょっとしたおでかけに絶対におススメできるスポットです。
もちろん、大人が見ても、楽しめる内容です。ミュージアムでは、古今東西、陸海空の乗り物の模型が多数展示されています。
また、小学生くらいからならイベントに参加するのも楽しみ方の一つです。
クラフトコーナーでは、定期的にイベントが開かれ、交通にまつわる工作などを通じて学習ができるようになっています。
乗り物のパーツに実際に触って実物を体感しよう
入館して目立つ位置に、実際にはあまり見ることのできない乗り物のパーツが展示されています。
写真は、ジェット機のエンジンファン、船舶のスクリューです。実物大の模型で、実際に手で触れることができます。
ほかにも高速鉄道の車輪やレーシングカーのタイヤなどが展示されています。タイヤは触ってみるととても硬く(ゴムというよりプラスチックのような硬さ)自動車のタイヤとはまったく違う作りになっているのがわかりました。
膨大な数の乗り物コレクション「世界の乗り物」のコーナーが面白い
「世界の乗り物のコーナー」には古今東西、新旧様々な乗り物の模型が展示されています。
こちらは広島ではおなじみの路面電車、今はもう走っていない結構昔に走っていた電車も並んでいるんですよ。
16編成の長い新幹線、模型で見るとその長さがよくわかります。
こちらはクラシックカーの展示です。右に進むにつれて現代の自動車になっていき、主だった名車がザっと紹介されています。
自動車もホントに初期型は蒸気エンジンみたいのが積んであって、時代を追ってどのように変わっていったかがよくわかりますね。
電車のシミュレーター、駅にうまく停車できるかな?
こちらは、ミュージアムの3階にあるパノラマ模型「ビークルシティ」内の電車運転を体験できるシミュレーション。
電車を運転し駅できちんと止まらないといけないのですが、なかなか思うような場所に停車するのが難しい!
こちらのペダルの付いている自転車のシミュレーターは、実際にこぐことで「ビークルシティ」にある池の周りが映し出されるというもの。
20メートルの巨大パノラマ模型を楽しもう
3階のフロアーには巨大なパノラマが広がっています。未来の都市をイメージした巨大なジオラマ「ビークルシティ」です。
ただ見るだけではなく、ところどころに「参加メカ」というレバーがあってジオラマ内の乗り物などを動かすことができます。
このレバーは子どもが気に入ってしばらく動かしていました。
ヌマジ交通ミュージアム、屋外の乗り物も面白いぞ!
屋外には、タイヤがたくさんついていたり、2~3人で乗れたりする「おもしろ自転車」のレンタルがあり、1人30分100円で楽しめます。
まだ自転車に乗れないお子さんならば、バッテリカートで楽しむのもよいかもしれません。コースの内側は、公園のような遊具もありますので、屋内展示を観覧した後もしばらく時間を過ごすことができますよ。
おもしろ自転車 | 1人30分100円 |
---|---|
バッテリーカート | 100円 |
クラフトルームでの工作教室に参加しよう
クラフトコーナーでは、定期的にイベントがあり、工作などに取り組むことができます。(イベントカレンダーは公式サイトで確認されるとよいでしょう、内容によっては事前申し込みが必要です。)
ヌマジ交通ミュージアムのサイトはこちらから・・
その他、レストランも館内にあるので、ランチタイムをはさんで出かけるのにも心配はなさそうです。
ヌマジ交通ミュージアムのレストランは残念ながら2017年3月26日閉店の情報がありました。
わが家では、ヌマジ交通ミュージアムへはちょうど子供がミニカーに興味を持ち始めた1歳か2歳のころから時々訪ねていたのですが、学校でもイベントのパンフをよく持って帰るので、まだまだ来館でお世話になりそうです。
もちろん、展示内容としては、決して子供向けではなく、大人も楽しく見学できるものだと思います、ぜひ訪ねてみてくださいね。