台風や突風を実際に体験できるコーナーもあり、楽しみながら気象について学ぶことができる資料館。
広島駅近く、まさかの冬に咲くという珍しい桜を見に行ってきました。
宮島、平和記念公園、広島城に続き、縮景園は広島の観光には外せない国の名勝だ
宇品、広島港隣接の公園、きれいに舗装された広場が特徴的。 周辺ではイベントも多く行われる、おなじみ
ひろしま遊学の森・緑化センターで春のお花見と三本木山プチ登山を楽しむ
4月下旬から咲き誇るシャクナゲは西日本有数の規模だとか。自然豊かな園内はかなり広く、いろいろな遊びが
浅野家由来の神社は広島の歴史そのもの 饒津神社(にぎつじんじゃ)は二葉の里地区の一番西側、ほぼ猿猴川
広島の夜景といえばココ、もちろん日中も広島市街をきれいに見渡せる。桜の名所としても有名。
広島観光には定番の縮景園-6月の縮景園はいろとりどりのアジサイで彩られます